2011年07月17日
セット練
ようやくセット練をやれるところまで回復してきました。
まあ内容は散々でしたが・・・
とにかく前進していることを確認できたのは収穫ですね。
テニス選手に怪我はつきものですし、ある程度の痛みとは付き合いながらプレーしていかなければなりません。
ただ、無理をしてツアーから長期離脱するような怪我にならないように細心の注意を払うことも、また重要です。
そこらへんのさじ加減が難しいんですが。
僕の場合は手首を痛めた時に痛いながらプレーをしていて、結果ひどくなってしまい、手術をしたりで約2年間ツアーから離れざるを得ませんでした。
まあ、その時はその時のベストな選択をしたつもりですし、後悔はないんですが、いい勉強になりました。
それからは怪我や痛みに対して敏感になりましたし、これは無理をしていい痛みなのか、そうでないのか、の判断に、より気を使うようになりました。
勿論トレーニングの重要性も再認識しました。
年間を通して戦える体、怪我に強い体を作っていかなくてはいけません。
「強い身体」を作る、ことは世界で戦う上では必要最低限のことです。
なんかとりとめなくなってきてしまったので今日はこの辺で

まあ内容は散々でしたが・・・

とにかく前進していることを確認できたのは収穫ですね。
テニス選手に怪我はつきものですし、ある程度の痛みとは付き合いながらプレーしていかなければなりません。
ただ、無理をしてツアーから長期離脱するような怪我にならないように細心の注意を払うことも、また重要です。
そこらへんのさじ加減が難しいんですが。
僕の場合は手首を痛めた時に痛いながらプレーをしていて、結果ひどくなってしまい、手術をしたりで約2年間ツアーから離れざるを得ませんでした。
まあ、その時はその時のベストな選択をしたつもりですし、後悔はないんですが、いい勉強になりました。
それからは怪我や痛みに対して敏感になりましたし、これは無理をしていい痛みなのか、そうでないのか、の判断に、より気を使うようになりました。
勿論トレーニングの重要性も再認識しました。
年間を通して戦える体、怪我に強い体を作っていかなくてはいけません。
「強い身体」を作る、ことは世界で戦う上では必要最低限のことです。
なんかとりとめなくなってきてしまったので今日はこの辺で

2011年07月15日
職場訪問
今日は中学生2人が「憧れの職場訪問」として練習を観に来てくれました。(練習後はインタビューも)
この暑い中3時間以上熱心に見学していました。
僕としても今日何かを感じて帰ってくれたなら嬉しく思います。
今度は本当の職場(試合)を観に(応援ね!)来てねー(^-^)v
この暑い中3時間以上熱心に見学していました。
僕としても今日何かを感じて帰ってくれたなら嬉しく思います。
今度は本当の職場(試合)を観に(応援ね!)来てねー(^-^)v
2011年07月14日
TMS
2011年07月11日
イベント中止のお知らせ
7月18日に予定されていた
「Dream Lesson」 @あざみ野ローンテニスクラブ
ですが、諸事情により中止になってしまいました。
申し込んでいただいた方々には僕からも心よりお詫び申し上げます。申し訳ありません。。
ただ、これで終わりではなく、今後また企画していくとのことですので、その時もこれに懲りずに是非お申込みください。
僕自身も楽しみにしていたイベントですので、非常に残念ではありますが、しょうがありません。
肘の状態も良くなってきているので、8月からは試合に出れそうです。
選手ですから、「本業」で頑張ります。
それにしても日本の夏もかなり暑い・・・
「Dream Lesson」 @あざみ野ローンテニスクラブ
ですが、諸事情により中止になってしまいました。
申し込んでいただいた方々には僕からも心よりお詫び申し上げます。申し訳ありません。。
ただ、これで終わりではなく、今後また企画していくとのことですので、その時もこれに懲りずに是非お申込みください。
僕自身も楽しみにしていたイベントですので、非常に残念ではありますが、しょうがありません。
肘の状態も良くなってきているので、8月からは試合に出れそうです。
選手ですから、「本業」で頑張ります。
それにしても日本の夏もかなり暑い・・・
2011年07月06日
今度こそ
http://rice-communications.com/tms.html
うまく貼り付けられていませんね。すみません(>_<)
今回は大丈夫かな?
うまく貼り付けられていませんね。すみません(>_<)
今回は大丈夫かな?
2011年07月05日
もう一度
2011年07月05日
URLです
2011年07月05日